2023/03/01 (水)
【坐骨神経痛】腰から足の痛み・シビレを解決していくには・・・!
カテゴリー:宮古島 整骨院 股関節の痛み 腰の痛み 足部の痛み・シビレ
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
変わり映えしない写真が多いですが・・・
あえて海ではなく、島の自然の風景をあげるようにしています笑
今日のテーマは、
【坐骨神経痛】腰から足の痛み・シビレを解決していくには・・・!
腰から足にかけて痛みとシビレがあり
病院では坐骨神経痛の診断
自宅でストレッチの動画を見て自分でやってみたり
整骨院 整体 などで治療を受けたりしたが
それでも良くなっているような・・・
そうでもないような・・・
そんなケースで来院される方がいます。
話を聞いていくと、
坐骨神経痛だから、坐骨神経痛を圧迫している場所があって
それが痛みやシビレなどの症状として出てしまう。
だから坐骨神経痛が圧迫されている通り道
臀部 梨状筋 や ハムストリングス をほぐす。
柔軟性を作る。
おそらく、こういった治療方針で腰回りや股関節周辺へのアプローチ
をされているのかと思います。
もちろん、それで良くなっていけば一番良いのですが
そうやってきても、なかなか症状が回復していかない・・・
色々こなしてきたのに何でよくないの・・・
生活習慣の問題・・・?
姿勢の問題・・・?
歩き方の問題・・・?
生まれながらの骨格の問題・・・??
そんなケースの場合、
考えられることは、坐骨神経痛になってしまう要因が他に存在しているということ。
その要因が残ってしまい、影響を受けているということです。
坐骨神経痛を解決するにあたって大切なことは、
坐骨神経痛を治すのではなく
坐骨神経痛になってしまうカラダを治す ということ。
結果的に坐骨神経痛にストレスをかけているのが何由来なのか?
その理由、原因を正確に見つけ解除してあげれば
坐骨神経痛の症状が回復できる条件になるわけで
逆に、坐骨神経痛になるようなカラダのデザインを残したまま
坐骨神経 痛み シビレをとっていきましょう!
というのは難しいですよね。
コレはいわゆる慢性疾患に共通して言えることでもあり、
長期間良くならない方、色々しているけど良くならない方は
選択がズレてしまっている可能性があります。
ご自身の続けている治療がどっちなのか?
そして成果がキチンと出ているのか?
参考にされてみて下さい。
=====================================
BIRD整骨院
(0980)79−0316
お問い合わせ&ご質問等ございましたら、下記のリンクよりいつでもご連絡下さい。
⇨お問合せフォームはこちら
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |