2021/09/02 (木)
【コレはマジでやめましょう】もっと◯◯して欲しい!・・・の舞台裏で起きてるのは!!
おはようございます。
BIRD整骨院です🤗
(※カテゴリーやタグをクリックして頂くと関連記事が表示されます)
9月に入り、宮古島も何となく朝夕秋の気配がしてきた感じです。
早朝のヤシの木と月
なんか涼しげなバランスですよね。
今日のテーマは、
【コレはマジでやめましょう】もっと◯◯して欲しい!・・・の舞台裏で起きてるのは!!
先週いらっしゃった患者さん
現場で頑張られているガテン系の方で
右の背中、肩甲骨の内側に張りがある。
首の動きでもそこの部分に痛みが出てしまうようで、
押してもらうと気持ちいい。
という方でした。
一般的によくある症状なんですが、
肘を調整すると
「アレ!」って感じで、痛みとハリはなくなりました。
施術時間にして5分もかかっていません。
ちなみに、施術後の「あ〜キモチ良かった〜!!」
って感じは残念ながらありません笑
肘の不具合を、背中や肩甲骨がフォローしてきた結果
ストレスがかかり痛みを起こしていたパターンでしたが、
張っている筋肉、痛みのある肩甲骨の内側
が悪かったわけではありません。
【ここで一つアドバイス】
背中が張ったり、痛みが出た時は
絶対、押したり揉んだりしてはいけません。
「あ〜ソコソコ!」 「う〜気持ちイイ〜!」
って押してもらいたい気持ちは
何となく分かります笑
でも、張ってしまっている原因をそのままにして
パツパツに張ってしまっている筋肉を押してしまったら・・・
ゴムと一緒で、切れたり痛めたりしてしまいます。
そうなると、今度は押されても切れないようにより固い筋肉を作ろう!
という体の反応が出てしまい、
結果、もっと張りが強く固い筋肉になってしまいます。
ですから、マッサージ好きな方は
「もっと強くやって!」 「毎日やってもらいたい!」
ってなってしまい、
マッサージで柔らかくケアしているつもりが、
してる割には筋肉が固くなってしまい、
鋼のような筋肉が出来上がってしまうのです笑
もちろんマッサージも目的がしっかりとした適度な刺激であれば
気持ちがいいですよね。
たまにはいつも頑張ってる自分にご褒美として!
何か疲れが溜まってきたから全身ゆっくりやってもらおう!
リラクゼーションや癒しが目的であれば、それはベストなチョイスだと思います。
でも、
「治す」ことが最大の目的であれば、
それは話が別になります。
なのでそんな時、
痛いから揉んでみよう!は、
あまりオススメしません。
もっと強く!そんなんじゃ刺激が足りないわ!!
ソレソレ!う〜気持ちいい!!
ってなってる舞台裏ではそんなことが起こっていますので、
ご参考までに。
BIRD整骨院
https://birdseikotsu.com
(0980)79−0316
Twitterでもブログ記事配信中です。宜しければ応援よろしくお願いします(^^)/
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |