2021/06/22 (火)
【首・肩・腕のシビレ】前回の続きです。
カテゴリー:宮古島 整骨院 肩の痛み 頭痛・肩こり 首の痛み
おはようございます。
BIRD整骨院です。
⇨https://birdseikotsu.com/
(※カテゴリーやタグをクリックして頂くと関連記事が表示されます。)
ハーリーも終わり、梅雨も明けるかなと思いましたが、
最後に来てようやく梅雨らしい日が続いてます。
ようやく部活動も一部制限解除され、
息子が通うサッカークラブも昨日から練習再開しました。
帰ってきて聞いたら、雨の中めちゃ楽しくサッカーできたみたいです笑
サッカー少年には、やはりサッカーがクスリですね!
というわけで今朝の一曲は、
キャプテン翼の主題歌で、「燃えてヒーロー」
⇨https://youtu.be/dajXoTELaPs
私も翼世代でしたが、今思うとスゴい歌詞ですよね笑!
今日の話は、
【首・肩・腕のシビレ】首こり、肩こり、硬くなった筋肉のこり・・・どうすれば良くなる!?
の続きです。
2年ほど前から、首 肩 のこりがひどくなり
続けてきた治療では ラクになる感じはするものの
筋肉の張りは次第に強くなり、
腕のシビレまで出てきた・・・
動作も制限がかかり、重くガチガチに・・・
といった症状が出てきた患者さんです。
この方、2回目の施術で卒業になったのですが
実は、首や肩 腕のシビレに対して
は一切関与せず施術を行いました。
調整したのは・・・
腰の機能
腰が腰であることを
腰に思い出してもらう
ということを患者さんの腰にやってもらいました(なにそれ!ですよね笑)
でも、腰が本来の機能を取り戻すと、
首 肩 腕 の症状はその場で激減しました。
時間にすると、5分くらいです。
検査や説明を省くと3分もかかってないかもしれません笑
腰がどうなっていたのかというと
防御反射がかかってしまい、
それを 首 肩 背中 腕がフォローしてしまっていた
ということです。
原因は腰にあるので、
首 肩 腕をやっても良くならないのは
なんとなく想像できますよね。
なので、患部には一切触っていません笑
今回、腰から見ていった方が良さそうだな
と思ったのは、
歩行 と 問診 からです。
どんな症状でも、まずは歩行をしっかりみさせてもらうのですが、
その時に、腰に問題がありそうな歩行だったからです。
それが問診していくと、確信に変わったから。
理屈はありませんが、なんとなくです笑
でも、こういうのが上手くハマった時ってなんか嬉しいですよね。
自分の施術のメモリーも増えますし。
ですが、
腰が防御状態にならなければいけないような要因もあるので
そこを取り除いて、初めてゴーサインです。
2回目の施術で、
前回の状態を確認 大元の原因を解決して卒業になりました。
痛みや違和感を残しつつも
時間をかけて治療をしていく のも良いですが、
どうせなら、短い期間で痛みも気にせず
スポーツ現場や日常生活に戻れるようになった方がお互いラクで楽しいですし
患者さんにとって一番のメリットだと思っています。
治療してるけど、なかなか良くならない・・・
という場合、
治すターゲットがズレてしまっているかもしれません。
こういうケースもありますのでご参考になれば。
BIRD整骨院
https://birdseikotsu.com
(0980)79−0316
※カテゴリーやタグをクリックして頂くと関連記事が表示されます。
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 13:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |

当院までの道順案内
平良港・サンエー衣料館方面から


宮古空港・城辺方面から


赤い扉が目印 BIRD整骨院 に到着!



