2023/05/16 (火)
【産後の腰痛】産後の長引く腰痛がラクになった理由とは・・・!?
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
リュウゼツラン(竜舌蘭)と言うそうです。蘭なのか??
アガペの巨大バージョンですね!
今日のテーマは、
【産後の腰痛】産後の長引く腰痛がラクになった理由とは・・・!?
先日いらした患者さん
4年前にご出産された後から腰痛が続き、骨盤ベルトが手放せない。
ちょっとした荷物を持って歩くだけでも腰に重い痛みがあり、
外出するのも億劫になることもある。
骨盤矯正レッスンに何回か通ってみたが、なかなか改善せず・・・
ということでご紹介で来て下さいました。
出産で骨盤が緩み、元の位置に戻らないから腰痛が起こる。
骨盤底筋群も緩んでいるから、インナーマッスルをトレーニングすれば良くなるはず。
コレは間違いではありませんし、
妊娠してから産後まで、骨盤の状態が大きく変わることは当たり前のようにあります。
そして出産後に骨盤の矯正をして整えることで
早期の復帰や、腰痛予防を狙うことも間違えではありません。
では今回、この方の施術も同じように骨盤矯正をしたのかというと
少し骨盤の操作はしましたが、
ほとんど触っていませんし、アジャストしたわけでもありません。
骨盤が正常な位置から外れてしまう原因
それを見つけて、取り除いていった結果として
腰の痛みがなくなったわけです。
何もしなくても順調に骨盤が戻る方もいればそうでない方もいます。
どちらかというと、自然に戻るようなケースの方が多いのではないでしょうか。
でもどうして産後に骨盤の位置が戻らなくなってしまうのか?
それは骨盤が戻ることをジャマしている要因があるから。
その一つに骨盤を戻す能力が下がっているから ということもあり、
この方の場合は、
ご自身の力で骨盤を正しい位置に戻す能力を正常にする施術
コレをメインの施術としてさせて頂き
昨日2回目の来院時に、
「前回の施術から骨盤ベルトを外しても痛くないし重さもほとんどないです」
「足の振りもスムーズに出来ている感じです」
と嬉しい報告がありました。
産後の骨盤矯正 だから骨盤を矯正しよう!
そういうケースもありますが、
骨盤骨を正しい位置に〜! 骨盤底筋群を刺激してインナーマッスルを強化!
それだけが骨盤矯正ではありません。
産後に骨盤が自然に戻っていかないのはどうして・・・??
こういうことを考えてみるのも良いかもしれません。
=====================================
BIRD整骨院
(0980)79−0316
お問い合わせ&ご質問等ございましたら、下記のリンクよりいつでもご連絡下さい。
⇨お問合せフォームはこちら
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |