2023/11/24 (金)
【有痛性外脛骨】足の不調は扁平足が原因?そう決めつける前に!
カテゴリー:スポーツ障害 宮古島 整骨院 足部の痛み・シビレ
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
県民体育大会 今年は宮古島開催となり、
先日久しぶりにハンドボールを観てきました。
やっぱりハンドボールは最高ですね!
今日のテーマは、
【有痛性外脛骨】足の不調は扁平足が原因?そう決めつける前に!
有痛性外脛骨
足首内側にある舟状骨周辺が痛みを起こす症状で
10代〜20代に多く見られるスポーツ障害・成長痛です。
特に女性に多く見られる傾向があるようです。
ひどい方は、この舟状骨が出っ張ってきて
押すと強い痛みを生じ、走ったりジャンプしたり
動作障害を起こしてしまう。
特にスポーツ選手にとっては
パフォーマンス低下に繋がる疾患のひとつです。
この有痛性外脛骨
ふくらはぎの奥にあるインナーマッスル
後脛骨筋が付着している舟状骨周辺の痛みなので
病態としては、捻挫の後遺症や扁平足などにより足のアーチが低下することによって
後脛骨筋が引っ張られ、その結果舟状骨部に炎症が起こる。
というような解釈が一般的です。
使い過ぎ 捻挫による後遺症 足アーチの低下・扁平足
が原因ということです。
治療としては
まず安静 湿布や消炎鎮痛剤
舟状骨に負担がかからない様に
インソール 緩めの履物の選定 テーピング
足底筋のストレッチまたは強化
このような流れが一般的です。
しかし、これらをこなしても
回復までに長期間を要する事も少なくなく
オスグッドやシーバー病と並んで
選手を悩ませるスポーツ障害となっています。
先日いらした患者さん
小学生のバスケットボールの選手で
一年前から足首の内側に痛みが出現し
整形外科を受診したところ有痛性外脛骨の診断
安静の指導をしてもらい、しっかり指導の期間は休息を取ったが痛みは変わらず・・・
プレイに支障をきたしていたため、一度退部されたそうです。
半年後に再入部し頑張ってプレイしていたが再度同じ場所に痛みが現れ
整骨院に通いケアしてもらっていた
マッサージ ハリ 超音波
扁平足だからと言う事で
足底のテーピング タオルギャザーでの足底筋の強化
しっかりとこれらをこなしてきたが
良くなった様なそうでもない様な感じで
やっている時はラクだけど、痛みはなくならず・・・
と言う経過を辿って来られ、ネットで当院を検索し
ひとまず行ってみようということで来て下さいました。
お話を伺うと、これまで捻挫の既往はなく
ずっと走った後に一番痛みが強く出るとのことで
患部を押してもらうと痛みが強く
ジャンプ動作をしてもらうと鈍い違和感がありました。
足の状態を見させていただくと、確かに扁平足ではありましたが
施術をしたのは扁平足や炎症へのアプローチではなく
この方に有痛性外脛骨が起きてしまっている原因
それを探っていき 取り除く
そういったことを施術としてさせて頂きました。
施術後は患部を押しても痛みはなくなり
ジャンプも痛みなく出来る様になりました。
今回、この方の有痛性外脛骨の原因は
ある事が主な要因となって起こっていました。
それを取り除いた結果、痛みは無くなったワケです。
その原因についてはここでは触れませんが、
一般的な
扁平足 使い過ぎ 捻挫による後遺症
によるものではありませんでした。
今回の様な原因のケース
実は珍しいことではなく
往々にして起こっていたりします。
その場合、前述の様なケアを頑張ってこなしてきても・・・
となってしまうわけです。
つまり根本の原因が残ったままになっているためなのです。
そういった原因を特定していき
まんべんなく取り除いていく。
その流れが出来ていれば、回復スピードもハッキリと実感を持って起こりますので
有痛性外脛骨に限らず
何となくの経過を辿っている方
スポーツ障害やお身体の不調でお悩みの方は
是非ご参考にして下さい。
=====================================
BIRD整骨院
(0980)79−0316
お問い合わせ&ご質問等ございましたら、下記のリンクよりいつでもご連絡下さい。
⇨お問合せフォームはこちら
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |