2022/04/25 (月)
【腸脛靭帯炎】器質的な問題より、機能的な問題を解決した方が!
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
(※スマホを横向けにして頂くとPCサイズに切り替わります。)
何かの花が咲きそうです。
今日のテーマは、
【腸脛靭帯炎】器質的な問題より、機能的な問題を解決した方が!
ランナー特有のスポーツ障害 腸脛靭帯炎
文字通り、腸脛靭帯に痛みがあり炎症が出てしまう障害です。
走り過ぎや、走り方の問題が指摘され
腸脛靭帯への処置 ストレッチなどが一般的な対処で
それでも良くなって走れるようになるまで
長時間かかったり、ごまかしながら走ったりする選手が多く
色んな治療をしてもなかなか・・・
というケースも多かったりします。
先日いらした観光客の患者さん
都内では良くマラソンをされているそうで
日頃から腸脛靭帯炎があり、最近良くなってきたと思っていたが
島で走ってみたら、いつもの痛みが出てきた。
ということでネットで探して来て下さいました。
いつもはスポーツ系の治療院に通い、
ストレッチ フォームチェック ショックマスター 超音波
ハリも打ってもらったり、
腸脛靭帯炎に対しては、しっかりみてもらっているそうです。
「走った後も、しっかりアイシングしてるんだけど・・・」
ということ。
良い機会だったので、どうして腸脛靭帯炎になってしまったのか?
それを紐解いていって、なってしまう要因を排除するとどうなるか
そういう治療プランでみていきましょう!
ということで施術を行いました。
まずは、腸脛靭帯って何のためにあるの?
どんな働きをしているの?
その腸脛靭帯にストレスがかかったり、緊張が起こるのはなぜ?
その場所を患者さんと一緒に探し、
修正していくと、その場で9割の痛みは無くなってきました。
腸脛靭帯は、
腸脛靭帯の炎症を解決していく!
のではなく、
腸脛靭帯炎になってしまう機能的な問題を解決していくことが
スムーズな回復につながります。
なので、
アイシング ストレッチ 湿布 テーピング
これらは根本的な解決法法にならないことがほとんどで、
いくらケアしても長期間痛みを引っ張ってしまうのが
腸脛靭帯にアプローチをしているから
だったりします。
器質的にみていくより、機能的な問題を見直す。
まずは、
腸脛靭帯ってなんのためにあるの??
コレが分かってくると、効率の良い対処ができてくるので
お悩みの方は、一度見直してみては!
BIRD整骨院
(0980)79−0316
お問い合わせ、ご質問等ございましたら、
【お問い合わせフォーム】の方からご連絡ください。
⇨お問合せフォームはこちら
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |