2021/05/24 (月)
【しゃがむと痛い腰の痛み】痛いのは腰・・・、でも腰がかばっていたのは!?
カテゴリー:宮古島 整骨院 急性腰痛、ぎっくり腰
おはようございます。
BIRD整骨院です。
⇨https://birdseikotsu.com
プリンターが壊れてしまいました。
4年は持ったのかな。
家庭用プリンター
私の使い方だと大体2〜3年のサイクルで壊れます。
プリンターもあまり使わなくなったので、安いやつで十分ですね。
と言うことで、家電屋さんで6,980円のEPSONのプリンターゲットしました(まだ高い!?)
と言うわけで今朝の一曲は、
THE CLASHで、「Guns Of Brixton」
⇨https://youtu.be/SD2aATE_h58
今日の話は、
【しゃがむと痛い腰の痛み】痛いのは腰・・・、でも腰がかばっていたのは!?
先日いらっしゃった患者さん
左腰から左脇腹、股関節にかけて痛みがあり
ストレッチや湿布をしていたが良くならず
だんだん痛みも増してきて我慢できなくなり
奥さんが、ネットで検索して来てくださりました。
大柄な患者さんで
体格もしっかりしていましたが
以前に何度かぎっくり腰の経験もあるということでした。
ぎっくり腰
急性腰痛などとも言ったりしますが
実は筋繊維の損傷や、骨がズレて・・・ 炎症が起こって・・・
と言うケースは非常に稀で
防御反射として、腰の筋肉に過緊張が起こっていることが多くあります。
ぎっくり腰の場合は、
まずこの防御反射、腰のディフェンスの状態を解除してあげる
と言うのが、ファーストエイドになるのですが
無理やり、防御状態の腰をほぐしたり
電気治療やアイシングなど を選択してしまうと、
施術後に立ち上がれない・・・ベッドから起き上がれない・・・
ってなるので、私は絶対やりませんし、
うつ伏せになって!! と言うことも100%やりません笑
初期対応としては、多少緩和する場合もあるかもしれませんが、
回復に長期間を要し、回復しても
腰が重い・・・ 常に張りを感じる・・・
などの違和感を残すことも少なくありません。
ですのでぎっくり腰の場合は、
すぐに自分で歩けて、違和感も残さず仕事や日常生活に早期に戻れた方が
患者さんにとってはメリットだと思っていますので、
私は すぐ歩けるようにする
という施術を第一に選択しています。
今回は、ぎっくり腰まではいきませんでしたが、
常に腰に張り感があり
お仕事でしゃがむ動作をする時に、特に痛みが強まるということでした。
痛みを確認するため、しゃがんでもらい左に重心をかけてもらうと
痛みで出来ません・・・
今回、調整したのは2箇所
内転筋と
左足の位置
でした。
足の位置って!?
って思われるかもしれませんが、
例えば、
プラモデルを組み立てる時、
ジョイントの部分は、凸凹になっていてキッチリハマるようになってますよね。
つまりそこがバランスの取れた、一番安定する場所です。
これがちゃんとハマってない場合、
ジョイントは浮いてしまい、
全体の形にも影響が出てしまいますよね。
これがカラダにも言えて、
左足が本来の正しい位置になかったと言うことになります。
ですので、施術のチョイスは
左足の位置を補正する
と言うことが大切になります。
施術後は、
腰から左脇腹、股関節の痛みもなくなり
しゃがんでもらっても
「痛くない!」
「左に重心をかけても大丈夫です!」
ってなりました。
左足のズレを腰がフォローすることによって、
腰本来の仕事以上に頑張っていたということです。
腰には一言労いの言葉をかけてあげたいですね!
よく、トレーニングなどで
バランスを良くする! 重心位置が!! カラダの軸が!!
っていいますが、
何をもって バランスが良くなる
と解釈するのかでも
結果は相当変わってきますよ!
どうせなら結果が分かりやすいのがいいですよね笑
BIRD整骨院
https://birdseikotsu.com
(0980)79−0316
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |