2021/12/16 (木)
【股関節の痛み】産後から続く股関節痛・・・解決の決め手はココでした!
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
(※スマホを横向けにして頂くとPCサイズでご覧になれます。)
最近のアーシングコース
気持ち良か〜!!

今日のテーマは、
【股関節の痛み】産後から続く股関節痛・・・解決の決め手はココでした!
先日いらした患者さん
2年前に出産した後から股関節に違和感を感じ
次第に痛みも強くなってきた・・・
日常生活は何とかガマンできる程度だけど
最近は歩くのもツラくなってきて・・・
ということで来て下さいました。
病院の検査では異常なし
接骨院で股関節の柔軟性を高めるために
電気治療 ストレッチ マッサージ
整体にも通い、骨盤矯正をしてもらったがあまり変わらない・・・
テニスボールでお尻グリグリすると気持ちが良いので
セルフケアでやっていたが、
一向に改善されず現在に至るということ。
産後の股関節痛 骨盤周りの問題
意外に多かったりしますよね。
色々とお話を伺う中で
昔はペターって開脚出来ていたんですけど・・・
出産したら固くなるんですかね・・・
股関節の柔軟性を気にしている様な感じでした。
では、今日は股関節の硬さがどうして起こるのか?
その原因を見つけて解決した時に股関節がどう変化するのか?
そこを施術目的として行っていきましょう!
というプランを提案しました。
「股関節の硬さを見てもらいたいのに・・・」
っていう雰囲気が若干ありあましたが笑
でも、今までしっかり治療に通い股関節のケアはしてきた。
でも現状として全く変わっていない・・・むしろ歩行もツラくなってきた・・・
それって、股関節に答えがあるという確率は低いですよね。
ならば、同じことをしていっても
結果は・・・何となくイメージできるかと思います。
お身体を見させてもらうと
その答えは、歩行の中にみつかりました。
その場所を改善させると・・・
股関節の痛み 違和感 硬さがなくなり
歩く感覚も本人が分かるくらいに変化が出てきました。
でも、股関節を調整したわけではなく
股関節の動きをジャマしてしまう場所を見つけ戻してあげただけなんです。
患者さんからすれば
「まさか!ココが!」って感じですよね。
なので、ストレッチ テニスボール 電気治療 湿布 骨盤矯正
などは必要ありません。
股関節が痛いからということで
股関節をなんとかしよう! という気持ちは分かります。
いつかは良くなるだろう・・・と思って
頑張って治療も続けてきた。
でもそれが、気付けば2年という歳月を費やして
痛みと付き合うことになってしまっていた・・・
ということでもあるんです。
行動がなければ結果はついてきませんが
今回勇気を持って行動した結果良くなった。
不調が長期間も続けば、治療するのも諦めムードになっていきがちですが
何とか改善したいという気持ちと行動が結果に繋がったと思います。
私も勉強になりました。
おそらく次回の調整で卒業になると思います。
BIRD整骨院
(0980)79−0316
Twitterでも毎日お役立ち情報配信中です♪( ´▽`)
👇
https://twitter.com/bird_miyakojima
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 13:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |

当院までの道順案内
平良港・サンエー衣料館方面から


宮古空港・城辺方面から


赤い扉が目印 BIRD整骨院 に到着!



