2022/06/06 (月)
【産後骨盤矯正】悪いのは骨盤の歪み?それとも歪ませてる場所??
おはようございます。BIRD整骨院です🤗
(※スマホを横向けにして頂くとPCサイズに切り替わります。)
昨日、初めてカンパチ3本上げました!!
というのはウソです。
ちなみに釣りのセンスはありません笑
こんなの釣ってみたいですね!!

今日のテーマは、
【産後骨盤矯正】悪いのは骨盤の歪み?それとも歪ませてる場所??
先日いらした患者さん
出産後から腰痛に悩まされ
じっと座っていると痛む 立っていても寝返りしても痛む
赤ちゃんを抱っこしていても痛む
ということで、産後の骨盤矯正レッスンを受けてきたという方。
1ヶ月ほど続けていたが
症状が変わらずということで来て下さいました。
妊娠中や産後は、女性ホルモンの影響で
靭帯や筋肉も緩みやすくなり骨盤も拡がってしまう。
なので、産後は骨盤を正しい位置に矯正して戻してあげる。
バランスボールや体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛える。
いわゆるコレが、産後の骨盤矯正というイメージですよね。
骨盤が正しい位置になければ、
それを戻してあげることは理にかなったように思えます。
もちろん、そういうことも大事です。
ですが、
骨盤矯正をしても腰痛がなくならず
骨盤矯正したのにどうしてまだ痛むの・・・??
そんなケースも意外に多かったりします。
時間と共に元の位置に戻ろうとする機能は誰にでも備わっているので
出産した全ての方に骨盤矯正が必要というわけではなく
産後に腰痛や坐骨神経などの症状が出てしまっている場合、
骨盤の歪みを見る前に
🔽どうして産後に骨盤が正しい位置に戻らないのか?
🔽なぜ痛みが出る様な骨盤の状態になっているのか?
コレをみていくべきですよね。
要は、
骨盤が元に収まろうとしているのをジャマしている要素があるということ。
骨盤矯正の前に、コレを解決した方がスムーズですし
ご本人にとっても無理なく自然な回復になるのでは?
ということです。
今回の患者さんは、
産後の骨盤が元通りに戻ろうとしていることをジャマしている要因を修正しました。
調整後は、腰の痛みもラクになり
動きもスムーズになって、寝返りの痛みもなくなりました。
骨盤の状態も左右差がなくなってきましたが
それは無理矢理、位置や動きを矯正したわけではなく
ジャマしていた要因を省いていった結果そうなったワケです。
産後に痛みが出てきた・・・
骨盤が歪んでいるから骨盤矯正をしよう!
という意識だけでなく、
骨盤が戻ろうとするのをジャマしている要因を省いていく
自分の体が自然で抵抗なく、フラットな状態に戻れる環境を作ろう!
こういう見方も一つの産後骨盤矯正になりますので
うまく結果が出てない方は、
ご参考にされて下さい。
BIRD整骨院
(0980)79−0316
お問い合わせ&ご質問等ございましたら、下のリンクからお気軽にご連絡ください。
⇨お問合せフォームはこちら
関連する記事
カテゴリー別
当院へのアクセス
医院名 | BIRD(バード)整骨院 |
---|---|
院長名 | 與那城 靖 |
所在地 | 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良字西里803−8 Nマンション1-A(砂川内科向かい) |
電話番号 | (0980)79−0316 FAX兼 |
ご予約 | 完全予約制 お電話にて受付致します(ご相談はメールでも可) |
駐車場 | 1台 正面玄関となり 赤いブロックサインあり |
診療時間 | 平日 9:00〜12:00, 14:00〜21:00(最終受付20:30)/土曜 9:00〜17:00(最終受付16:30) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |
当院までの道順案内
平良港・サンエー衣料館方面から


宮古空港・城辺方面から


赤い扉が目印 BIRD整骨院 に到着!


